お知らせNEWS
お知らせ
カテゴリー:その他
- 2024.10.08
- その他
地域がん診療症例勉強会のご案内
令和6年度「地域がん診療症例勉強会」を下記のとおり開催いたします。
演題 :泌尿器科がんの治療状況について「前立腺癌、尿路上皮癌、腎細胞癌」
講師 :副院長兼泌尿器科部長 喜屋武 淳先生
開催日:令和6年10月28日(月)18時30分~
場所 :白河厚生総合病院 2階大会議室
詳細は、下記をご覧ください
問い合わせ先
白河厚生総合病院 総務課
0248-22-2211
- 2024.09.30
- その他
多焦点眼内レンズを使用する白内障手術 の選定療養に関するお知らせ
多焦点眼内レンズを使用する白内障手術を受ける場合、当院では選定療養の費用として、通常の診療費とは別にご負担いただきます。
詳細は、下記をご覧ください。
- 2024.09.30
- その他
長期収載品の選定療養費について
令和6年度の診療報酬改定に基づき、令和6年10月1日から長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)を患者さんの希望で使用する際は、選定療養費として自己負担が発生します。
〇選定療養費の対象
外来患者さんの
・院外処方
・院内処方
〇選定療養費の対象となる医薬品(長期収載品)
・後発医薬品が発売され、5年以上経過した先発医薬品(準先発医薬品を含む)
・後発医薬品への置き換え率が50%以上の先発医薬品
〇選定療養費の対象外となる場合
・入院患者さんへの処方
・医師が医療上の必要性があると判断した場合
・在庫状況等により、先発医薬品の提供が困難な場合
・バイオ医薬品
〇自己負担額について
長期収載品(先発医薬品)の薬価と、後発医薬品の最高価格帯との価格差の4分の1
※選定療養費には消費税がかかります。
※選定療養費のお支払先は、院外処方の場合は調剤薬局、院内処方の場合は当院となります。
※国や地方単独の公費負担医療制度をご利用の場合も、選定療養費負担の対象となります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
詳細は厚生労働省からのお知らせをご覧ください。
- 2024.03.25
- その他
4月1日より放射線治療装置が新しくなります
2024年4月より稼働する高精度放射線治療
2024年4月から新しい放射線治療装置(リニアック)による放射線治療が開始されます。導入された放射線治療装置の「TrueBeam」は高精度な治療に特化した治療を行うことができます。特徴としては従来の装置に比べて、がん病巣部へより多くの放射線を正確かつ安全に当てることが可能です。また、健康な組織には放射線があまり当たらないため、副作用は少なくなります。
東北初導入!位置照合装置で正確かつ安全な治療
東北地方で初めて導入された位置照合装置「Exac Trac Dynamic」は短時間でミリメートル単位の位置照合を自動で行うことが可能です。「体表面」・「熱」・「X線」の3つの方法で観察し、治療中に患者さんの動きを感じた場合は治療が一時中断されます。動きのずれを修正できるため、高い治療精度を担保します。この装置の導入で、より安全で正確な放射線治療が短時間で行えるようになりました。
患者さんの不安を取り除く環境づくり
放射線治療と聞くと不安に思われる方も多いと思います。当院では患者さんの不安を軽減するために治療する環境にも配慮しています。治療室の天井には青空のパネルを導入しており、LED照明と芸術的な空の天窓が患者さんに癒しを与えてくれます。このように穏やかな気持ちで治療を受けていただけるように環境づくりにも力を入れています。
県南地区を支える当院の放射線治療
当院は2010年に厚生労働大臣より「地域がん診療連携拠点病院」に指定され、2016年に(公財)日本医療機能評価機構が実施している「病院機能評価」の認定を取得しました。どちらの指定要件も放射線治療の質に関する要項が含まれており、放射線治療専門医や放射線治療専門放射線技師を筆頭に、安全で質の高いチーム医療の提供に日々努めております。
安心して放射線治療を受けていただくために
放射線治療では高い専門性をもったスタッフが担当しております。患者さんの疑問や不安に真摯に向き合い、安心感をもって治療が出来るように努めて参ります。スタッフ一同、患者さんとご家族が安心して治療を受けられるようサポートしていきたいと考えております。
- 2021.01.26
- その他
県外来院者等医師面談室のご案内
- 2020.10.13
- その他
【重要】2020年10月「がんピアサロン結い」再開のお知らせ
日頃より、「がんピアサロン結い」をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の世界的流行に伴い、一時中止しておりましたがんサロンを、感染拡大防止対策を講じたうえで10月より再開いたします。
ご参加の際は、マスクをご着用下さい。
10月以降の開催日程については、下記の年間スケジュールをご確認いただき、ご出席ください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
- 2020.09.30
- その他
令和2年度インフルエンザワクチン予防接種について
- 2020.07.07
- その他
健診再開について
新型コロナウイルス感染症に伴い、健診センター業務(人間ドック、健康診断)を一時中止させていただいておりましたが、6月23日(火)より再開しています。
また、予約のご依頼も受付を再開しています。
来院時は、感染防止のため下記の点にご協力ください。
・来院時は、マスクの着用にご協力ください。
・出入口を制限していますので正面玄関よりお入りください。
- 2020.03.03
- その他
新型コロナウイルス関連肺炎(COVID-19)について
中国武漢市より発生しました新型コロナウイルス関連肺炎(COVID -19)の感染拡大抑制に伴い、患者さんへ向けて下記の通り情報発信を行っております。ご一読いただきますようお願いいたします。
- 2019.09.25
- その他