診療科・部門DEPARTMENT

臨床検査科

臨床検査とは、病気の診断と治療方針を決めるために必要な検査情報を提供することです。また、選択した治療効果の判定や副作用の有無の確認、病気の予後を予測するために行われます。病気の時だけではなく、健康診断や検診で病気の危険因子の有無を調べるほか、病気の早期に発見に役立っています。
この臨床検査をしているのが、国家資格を有する臨床検査技師です。
医学検査の発展に伴う新たな検査技術の導入や精度管理事業に参加することにより、質の高い検査技術の維持と精度の高い検査結果の提供に努めております。
第三者機関の評価を受け、「輸血機能評価認定(I&A)」を取得し、適切な輸血管理がおこなわれていること、安全に輸血が実施されていることが保証されています。
地域社会に貢献できる臨床検査技師の育成を目標として、学生の臨地実習や施設見学を受け入れておりますので、ご希望の方は当院総務課へお問い合わせください。

主な業務

検体検査部門
患者さんから得られた検体(血液、尿、便など)を調べる検査をしています。

生化学検査、免疫検査、血液検査、凝固線溶検査、一般検査

検査機器を用いて、患者さん自身の状態を検査しております。

輸血検査

感染症の原因となる細菌やウイルスを検索します。また新型コロナウイルスPCR検査もおこなっています。

細菌検査

生理検査部門 検査機器を用いて、患者さんの身体を直接調べる検査をしています。
病理検査部門 病理専門医による組織診断と細胞検査士による細胞診検査を行い、悪性・良性の診断をおこなっています。
チーム医療 チーム医療の一員として、感染対策チーム(ICT)、糖尿病療養指導チーム(自己血糖測定指導)に参画するほか、採血室において外来採血業務を行っています。

各認定資格

臨床検査科では患者さんへ安全でより質の高い医療を提供するために、専門知識の習得・技術レベルの向上を目的として、各種学会などが認定する資格を積極的に取得しております。

  • 日本臨床細胞学会・日本臨床検査医学会/細胞検査士
  • 日本超音波医学会/超音波検査士(消化器領域)
  • 日本超音波医学会/超音波検査士(循環器領域)
  • 認定輸血検査技師精度協議会/認定輸血検査技師
  • 日本病理学会・日本臨床衛生検査技師会/認定病理検査技師
  • 日本臨床検査同学院・日本臨床検査医学会/二級臨床検査士(血液)
  • 日本臨床検査同学院・日本臨床検査医学会/二級臨床検査士(病理)
  • 日本臨床検査同学院・日本臨床検査医学会/緊急臨床検査士
  • 福島県糖尿病療養指導士会/福島県糖尿病療法指導士
  • 福島県県民健康調査 甲状腺超音波検査検査者